30日間無料キャンペーンAmazonプライム

初心者がしまなみ海道を完走する13のコツ【広島⇔愛媛】日帰りサイクリング

しまなみ海道サイクリング
  • URLをコピーしました!
PR

当ページのリンクには、プロモーションが含まれる場合があります。ただし、商品のご紹介やランキングは、中立的な評価でご紹介しておりますので、ご安心ください。万が一、不適切な表現がありましたら、お問合せフォームからご連絡頂けると幸いです。

11月に、今治から彼女としまなみ海道をサイクリングします。ロードバイク未経験だと、完走厳しいでしょうか?

はじめて挑む、しまなみ海道サイクリング。

「自分は体力があるから大丈夫」と、油断してませんか?

わたしは、2014年からランニングしてるので「76キロなんて余裕だろう」と思ってました。

しかし……それは、誤りだと実感しました。

やたろう

しまなみ海道かサイクリングは「痛み、時間」との戦いでした。

そこでこの記事は、しまなみ海道を日帰りするための「13のコツ」をお伝えします。

この記事を読めば、初心者でも彼女と楽しく完走できます。

結果、彼女と、おいしいビールが飲めます。

この記事を書いてる人
やたろう本人
やたろう本人

<プロフィール>

  • SEO検定1級合格
  • A8プラチナ会員
  • 東証スタンダードの社員
実績&資格(クリックで開く)
A8プラチナ会員
A8:プラチナ会員
SEO検定1級
SEO検定1級
サイトの登場人物
登場人物
この記事でわかること(目次)

【まずは結果】9時間で今治~尾道まで完走しました

しまなみ海道の図
画像引用:いよ観ネット

結論、わたしたち夫婦は、合計9時間でしまなみ海道を完走しました。

休憩除くと、7時間20分での完走です。

やたろう

走行距離は、約76キロです。寄り道したので80キロは走りました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること(目次)